2008/06/17

路傍の情

梅雨の中休みという事で、ここ数日は晴天が続いています。

そんな中私は外仕事三昧の日々で、お客様用駐車スペースの整備や建物の外装掃除などなど、楽しく仕事をこなしています。
外仕事の中でも春から秋にかけて週に1回くらいのペースでやるのが『草刈』。
「草だって自然の一部なんだから刈り取らずにありのままの姿で!」などという意見も聞かれますが、多忙でどうしても作業が出来ない時の言い訳という事で・・・。 (^^;
確かにとても大変な作業ですが、私は何故か皆が嫌がる『草刈』が大好きです。 (笑)
「刈り取った方がいい植物」と「刈り取るのはもったいない植物」に目を光らせながらの作業となるわけですが、その判断基準も人それぞれ。

農家の皆さんにとっては害草であるものでも、私にとっては「そのままどこかに移植して増やしたい」と思える植物もあったりします。
写真は「ジシバリ」です。 離れてみるとタンポポによく似ていて区別がつきませんが、葉を見るとタンポポではないことがわかります。
日当たりの良い畑などでは、その名の通り地を縛るに増え、害草レベル「強」に指定される嫌われ者です。 しかし、当館の敷地内ではさほど爆発的な増殖はなく、ちらほらと咲いている程度。
とても綺麗な黄色の可憐な花なので、私は好きです。
2枚の写真は当館前の通りに面した石垣の隙間でたくましく咲いているモノ。
農家の皆さんからは嫌われても、ここでは散歩を楽しむ皆さんの目を楽しませてくれる名優です。
富士山の写真がなかなか取れないシーズン。道の脇でひっそり咲く花や、よく見ればとても美しい地衣類など、『路傍の情』に着目するのもまた良い物ですよ。




5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Prezados clientes


Quem quer comprar carne de 1ª qualidade é favor de me contactar...vendemos carne fresca do sudoeste asiático.Carne tenra e fresca ( ainda menores)de primeira mão, sem doenças contaminadas, algumas ainda usa fraldas....vitório é prova de qualidade. também tenho bom vinho, da terra do meu avô, loucor beirão acompanhado com o chouriço português do meu avô...ainda tenho pra vender os meus tomates, ainda virgens e frescas...acompanha de suco bem doce...pois confeço que tenho diabetes, ainda vendo em saldos bananão bem grande de de marca tiu monte, acreditam que nunca viram banana tão grande e ríj, também acompanhada de suco que é especialidade da casa...não esqueçam que também tenho chourição (dos grandes)à venda e tão boa qualidade que até se vibram...fazemos entregas ao domicílio...para terminar apresento-vos o meu chouricao de burro, directamente do meu quintal sempre de melhor qualidade, e garanto-vos que vão ficar mais espertos depois de comer chourição de burro

saudações

Vitório Rosário Cardoso

匿名 さんのコメント...

画像がきれいですねぇ!“ジジババの花”もとい、“ジシバリの花”。得意気にカメラを構えるdragonflyさんの姿が目に浮かびます。

匿名 さんのコメント...

うおっ!
なんかかっこよくなってるぞ。どうなってるんだ。

dragonfly さんのコメント...

Katajiyaさん。いつも投稿ありがとうございます。
ご指摘の通り、カメラを抱えて近所をウロウロ・・・。はじめのうちは奇異な目で見られる事もありましたが、最近ではすっかり認知されて気分よく歩けます。

dragonfly さんのコメント...

ちょいといじってみました・・・。