
夜空は曇り勝ちでしたが雲底はさほど低くはなく、花火に支障はありませんでした。
旭日丘地区の打ち上げ会場からは山中湖の4箇所から上がる全ての花火が見れてちょっと得した気分になれます。
湖畔に詰め掛けた見物客の目の前で打ち上げる花火は迫力満点! お腹の底に響く炸裂音とあいまってあちこちから歓声があがります。
例年、この日は満室になるのですが、花火大会目当てのお客様ばかりなので夕食時のレストランは寂しく・・・。早めに仕事が片付いたので家内と息子の3人で湖畔へ出てみました。
なんとかフィナーレ前に到着でき、息子も「うわ~~~~っ!ぎゃ~~~!すっご~~~~いっ!」と目を真ん丸くして大きな声で大興奮でした。
花火が終わって屋台の並ぶお祭り会場を一回りし、ほんの少しだけ夏の夜を楽しむ事ができました。
帰ってからも私の母に「ねぇねぇバァバ!すっごかったよ~~っ!・・・」と興奮冷めやらぬといったところ。
そんな息子を尻目に、私は『携帯でここまで撮れるのか・・・』と、撮ってきた花火の写真(上の写真)を見て驚いています。
0 件のコメント:
コメントを投稿