時折日差しの差し込む冬の森は穏やかです。
さて、忘年会シーズンもたけなわ、巷ではクリスマスソングも流れ歳末ムードが漂っていますね。
不景気のあおりを受け、高級料理店などは宴会予約のキャンセルが相次いでいるようですが、宴会そのものがなくなることは無いようです。
何度か触れてきましたが、酒を飲まない私にとってこのシーズンはちょっと辛いのです。
酒が飲めなくて辛いのではなく、体重が増えてしまうのが辛いのです・・・。
自分でも呆れかえるほどの食欲といくら食べても故障しない鉄の胃袋。美味しそうな料理を目にすると、普段はグッと堪えていたのに『この時期はしかたないな・・・』という都合のいい解釈でついつい食べ過ぎてしまうのです。すでに、体重は3kgほど増加、大きくなった胃袋は満腹中枢のデータを書き換えたらしく、罪悪感までもが希薄になっていくのです。
そんな折、山中湖に別荘をお持ちで、良いお付き合いをさせて頂いているLawsonご夫妻のホームパーティーにご招待いただきました。

米国人でヘッジファンドのコンサルタントをなさっているご主人は、ハンティングで富士山麓を駆け回るバイタリティーあふれる方、奥様は山梨の老舗旅館の娘さんでとても気さくな暖かい方。
ご主人がご自慢のカマドで大きな七面鳥をローストしてくれました。アメリカの伝統的なレシピで、これがまた最高の味!牡蠣を詰め込んで焼くのですが、その詰め物も最高に美味しい!
グレービーソースとクランベリーソースをかけて頂く絶品でした。
その他、たくさんのアメリカ伝統料理やたくさんのチーズがテーブルを飾り、締めくくりはピーカンナッツのパイ! その味は香ばしく焼きあがったピーカンナッツとクリーミーなペースト、サクサクのパイ生地が絶妙に絡み合った、心まで温まるようなものでした。
心温まるおもてなしで、冬の寒さも忘れとても和やかなひと時でした。

2 件のコメント:
一体どうしたというのでしょう?この更新の頻度は。たてつづけの更新に少々困惑しています。さては新たに入手したキャメラを使いたくて使いたくてこんなに画像を載せているのだな!と天邪鬼katajiyaはみております。それにしても相変わらずの高品質画像たちですね。腕が・・・もとい!キャメラがいいんでしょうね。
katajiyaさん>
相乗効果とでも言いましょうか・・・。
カメラが変わると、早起きになる・森や山をいつもより長く歩くようになる、そしてその結果ブログの更新も増える。
しかし、女房はちょいと不機嫌。
たのしい撮影 暗い家庭
「2番目の子は最初の子に比べて写真が少ない」なんて事を聞きますが、それはなさそうです。
コメントを投稿