2008/07/05

また地震っ!


今日夕方、北関東で大きな地震がありましたね。 被災された方にはお見舞いを申し上げます。

図らずも、つい先日、普段から利用している『ウェザーニュース』というサイトの緊急地震速報お知らせアプリケーション『TheLast 10seconds』をインストールしたばかりでした。

で、そのソフトの信頼性が今日わかったわけです。
山梨県東部富士五湖地方に揺れが到達する29秒前に警報が鳴り、画面に詳細がポップアップされました。 即時カウントダウンが始まりゼロになったと同時に揺れが始まりました。
山梨県は震度1程度のものでしたが、大地震に備えてとても良い訓練になりました。
いきなり揺れが来るより、数秒前に揺れが来る事がわかれば、少なくとも使用中のガスコンロの火の始末くらいはできます。
初めての警報にちょっとビックリしましたが、その情報の正確さへの驚きの方が大きく、とても関心しました。
最近特に大きな地震が頻発していますよね。普段、テレビやラジオを掛けていない私にとってはとても有意義なソフトです。


画像は参考までに。ポップアップされる詳細情報のイメージです。(今日の地震の物ではありません)

http://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html

0 件のコメント: